馬場記念病院 - 医療の革新に挑み、理想の地域医療の実現をめざして

医療の革新に挑み、理想の地域医療の実現をめざして

NEWS

医療的ケア児等コーディネーター養成研修を修了された皆様へ フォローアップ研修のご案内

2024.02.02 病院からのお知らせ

医療的ケア児等コーディネーター養成研修を修了された皆様へ フォローアップ研修のご案内

医療的ケア児等コーディネーター養成研修を受講頂き、誠にありがとうございました。
研修での学びを活かして、皆様それぞれの現場でご活躍のことと思います。
ご多忙の折とは存じますが、フォローアップ研修の開催が決まりましたのでご案内申し上げます。

1 主催
社会医療法人ペガサス
※本研修は堺市から委託を受けて社会医療法人ペガサスが運営しております。

2 実施日
2024年2月21日(水)10:00 ~ 16:00

時間  10:00~11:00

内容 施設見学

定員  10名程度

場所 ペガサス福泉中央こども園
ペガサスこどもデイセンター福泉
堺市南区稲葉1丁3131-2

 

時間 13:00~16:00

内容 講義 1 医療的ケア児等コーディネーターの役割、社会資源について
2 医療的ケアの各論
3 医療的ケア児の一日

定員 30名程度
※会場参加人数

場所 馬場記念病院
(堺市西区浜寺船尾町東4-244)

※ 講義に関してはオンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。
※ 見学のみ、講義のみでも申し込み頂けます。
※ 見学・講義ともに参加者多数の場合は、抽選にて受講者を決定致します。

施設見学について
施設見学の方は直接、ペガサス福泉中央こども園に集合して下さい。
(その後の講義も受講される方はご自身で馬場記念病院に集合して下さい。)
交通手段は自家用車でも公共交通機関でもどちらでも構いません。
電車:泉北高速鉄道 栂・美木多駅 より徒歩25分程度
バス:南海バス 美木多線 一の坂バス停より 徒歩5分程度
車 :福泉中央子ども園の駐車場をご利用頂けますが、子ども園の利用が優先となりますので
ご利用頂けない場合もあります。その場合は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
馬場記念病院へは約20分です。(馬場記念病院の駐車場は有料です。)
※ 公共交通機関をご利用の場合は、バスの時間等に気を付けてお越しください。

3 申し込み手続き及び受講決定について
(1) 申込方法
次の①、②のいずれかの方法によりお申し込みください。
1 申込用紙による申込み 別添の申込用紙をメールで提出してください
送り先アドレス pgkanno@gmail.com
2 Webフォームによる申込み 申込フォーム(下記URL)に必要事項を記入・送信してください
https://forms.office.com/r/chz0f5Ea2s
★下の二次元コードからもアクセスしていただけます

(2)申込期間  2024年2月5日(月)~2月16日(金) 17時まで
(3)受講決定  2024年2月19日(月)までに受講者の方へ受講決定通知を送付致します。

4 個人情報の保護
研修において知りえた個人情報については、研修に関するご案内に必要な範囲で用います。

5 研修受講に必要な通信環境(オンライン参加の場合)
(1) 受講者各自で下記の条件を全て満たす通信環境を準備してください。
・ 有線等による安定したインターネット回線で、かつ、オンライン会議ツールを 10 時間程度途切れることなく継続して利用できること。

・ ビデオカメラ、マイク、キーボードを備え、かつ、オンライン会議ツール(Zoom アプリ)をインストールできる端末(PC 等)で接続できること。
・ 公共の場や不特定多数の人がいる場所等ではなく、静かな環境で接続できること。
・ 事前に、研修時と同じ環境で接続確認ができること。
(2) 研修資料の送付は電子メールで行いますので、添付ファイルの送受信ができるメールアドレスを
準備してください。

6 その他
研修情報は、馬場記念病院ホームページや堺市ホームページに随時掲載予定ですので、ご活用くだ
さい。

馬場記念病院 堺 大阪|社会医療法人ペガサス 馬場記念病院 (pegasus.or.jp)
堺市 http://www.city.sakai.lg.jp/kosodate/hughug/index.html

(さかい☆HUGはぐねっと)

7 問い合わせ先
社会医療法人ペガサス 医療的ケア児等コーディネーター養成研修事務局(担当:乾野(かんの))
TEL:072-265-9089   メールアドレス:pgkanno@gmail.com
※電話については、平日 8時30分~17時30分の間にお願いします。

新着情報一覧へ戻る