title
開催概要

演題募集

 募集期間
 
 募集締め切りは、
     2023年12月15日(金)17:00 までです。
⇒⇒⇒2023年12月29日(金)17:00 まで延長します。
 
 演題の応募は、
    @・A両方をお願い申し上げます

 
 
   @演題受付はこちら

 
   A演題提出はこちら

   ⇒Wordを入力後、大会事務局までメールでご提出下さい
    pegasus.rehab.care@gmail.com  
 

演題形式
   1)演題発表様式は口述発表で下記のいずれかとする
    a. 口述発表
    b. ポスター発表
 
    パソコンと液晶プロジェクターを使用した発表で、
    使用するソフトは MicrosoftPower point(Windows 版)です。
    Mac 版で作成した場合は、文字・図がずれる場合がありますので、
    Windows 環境で正しく表現されるか必ずご確認下さい。
 
    発表時間5分、質疑応答4分
 
 

応募資格
    1)リハビリテーションに従事する者。
    2)共同演者の資格は問いません。

 

応募方法
1)演題の応募は、所定のフォームに入力頂き
  大会事務局まで電子メールの添付ファイルで送信して下さい。
2)演題登録には、演者名、所属機関名称、
  演題名、抄録本文などが必要です。
3)応募する演題には、希望する演題分類を指定して下さい。(下表参照)

疾病・リスク管理
麻痺・機能障害
摂食・嚥下・栄養
失語症
高次脳機能・認知症・心理
体力・廃用症候群
歩行・装具・車椅子
排泄
ADL
QOL
家屋改造・介護機器
転倒・転落
ソーシャルワーク
家族支援
患者教育
外泊・訪問指導
退院計画
病棟運営
院内連携
院外連携・ネットワーク構築
ケアマネジメント
職員教育
質の評価
地域教育
組織管理
地域包括ケア
スポーツ障害
メンタルケア
その他

 

4)応募にあたっては次の事にご注意ならびにご了承をお願いします。
@応募した演題内容と当日の発表内容が大幅に変わることのないようにして下さい。
A倫理や個人情報保護にご注意下さい。
B他学会や雑誌等で発表済みの演題や、内容が極めて類似している演題の応募はできません。
C採択する演題は、当学会の目的や趣旨にふさわしい内容で、リハビリテーションの普及・発展に有益なものといたします。
D演題の採否、分類や発表分科会の最終決定は大会長が行います。また、プログラム編成の都合により、演題応募時に選択した分類と異なる場合があります。
E採択された演題の取り消しはできません。
F筆頭演者が発表できない場合は、必ず共同演者が発表を行って下さい。
G抄録に関する著作権は南大阪リハビリテーション学会および筆頭演者に帰属します。
H発表データは「外部からの撮影」や「PCのスクリーンショット」を防ぐことはできませんので、発表スライドの内容はすべて、演者の判断に委ねることをご了承ください。
I発表データは、著作権を侵害せず個人情報を匿名化するなど倫理的配慮を十分に行ったうえで、演者の責任において作成してください。発表内容につきましては、本大会では責任を負いかねますのでご了承ください。

5)採否結果の発表は、 学会事務局より電子メールにてご連絡致します。

 

抄録の作成

1)演題名の文字数は、全角80 字以内
(半角英数字は2 文字を1 文字に換算)、
抄録本文は、全角800 字以内です。
2)共同演者の登録は、10 名以内です。
3)抄録本文には、【目的】【方法】【結果】【考察】
などの項目を立てて記述して下さい。
4)フォームに入力して大会事務局に添付ファイルで送信下さい。
罫線や書式の変更をしないようにお願い致します。
電子メールでの送信が難しい場合、大会事務局へFAX送信下さい。
5)抄録提出後の記載内容変更は致しかねますのでご容赦下さい。

 

その他
演題発表される場合も学会参加申し込みをお願いします。
発表で使用するデータは学会事務局まで事前にメールの
添付ファイルで送信下さい。難しい場合はご相談致します。

発表会場は学会事務局よりご連絡致します。
 

<お問い合わせ先>
大会事務局『pegasus.rehab.care@gmail.com
社会医療法人ペガサス 法人本部

電話:072-265-9089 FAX:072-265-6663
※メール本文には、発信者名・所属施設・電話番号を必ず記載して下さい。
 

 

プログラム
参加申込み
演題募集
参加者へのご案内
会場案内